働きたくないマンの投資と生活

投資と生活で大切にしたいことなど

考え事

この世界と生きるということ

急に暗っぽい話になりますが、、、 今、ふと思ってしまいました。 どうして普通に過ごせているんだろうと。 暇だからそんなこと考えるんだ! もっと働け! やることで埋め尽くせ! 等々聞こえてきそうですが、思ってしまったものは仕方ありません。 日本にも…

ブログが続かない理由を考えてみた

続かない理由 ブログ以外に楽しいことがあるから じゃないでしょうか? 無理して続ける必要はないし、好きな時に好きなように書いていてもいい。 続けたいなら、面白さを見つけるのがいいと私は思います。 ブログ歴4年 いつの間にか、ブログ歴が4年になって…

他人との比較

たまには、思ったことをそのまま書いてみる。 今、自分は5年後の働かない生活に向けて、こつこつとやるべきことをやっている。 でも、同級生や友人が今の自分より給料がよかったり、 自分がやりたいけどできないことをやってたりすると、 羨ましいとも思う…

「無意識」に働きかけるのに、音楽がよいと思う理由

こんにちは。 みなさんはどんな音楽を聞きますか? また、どんなときに聴きますか? 意識的に聴くこともあれば、無意識に聞いていることもあると思います。 そんな音楽によって、無意識を変化させられるのではないかと考えました。 その理由は3つです。 ・歌…

障害のある方との接し方

こんにちは。 今日は障害のある方との接し方を考えたいと思います。 結構デリケートな部分かもしれないので、読んでいる途中で嫌な気持ちになったり、悲しくなったりしたら、すぐに閉じてください。 ≪想い≫ この記事を書く理由は2つあります。 1つ目は接し…

スマホを忘れたとき、どんなひまつぶしがあるか

こんにちは。 暑くなったり涼しくなったり、気温の変化が激しいですが皆さん体調は大丈夫ですか。 僕はすごく眠い日が続いております……… さてさて、そんな中スマホを家に置いて仕事に行ってしまいました。 職業柄、そんなに頻繁に連絡を取り合うこともないの…

教育とは何か

こんにちは。 僕は飲食店に勤めるサラリーマンです。 仕事柄、アルバイトの学生さんと接する機会が多く、 教育について考えることも多いです。 よろしければ、こちらもご覧ください。 u-turn-man.hatenablog.com 今回はアルバイトの教育ではなく、日本の教育…

「僕」は気持ち悪い?

こんにちは、働きたくないマンです。 普段あなたは、自分のことをなんて呼んでいますか? 僕はしょっちゅう自分の呼び方が変わります。 僕、私、俺、自分。 意識して変えるときもあれば、無意識で変えていることもあります。 記事を書いていても気がつけば変…

犬の気持ち

《犬はすごい》 当たり前のように、人間は犬にしつけをして指示通り行動できたらごほうびを与えますよね。 これって、すごいことだと思いませんか。 何がすごいって、そもそも種族が違うんです。 それに人間は犬の言葉はわからないけれど、犬は少なくとも、…

時間は平等じゃない

時間はひとつじゃないことを、前に書きました。 ここでは、ひとつじゃない時間から考えられる、人間の時間について考えようと思います。 ここで僕が言いたいことは、人間の時間はひとりひとり平等ではなく、価値も違うということです。 《時間の平等性》 時…

時間の考え方

《大きな時間と小さな時間》 僕たちが時間と呼んでいるものは、一つではないことに気がつきました。 これまで時間は僕たちと別々にあるものだと考えていました。 しかし、そもそも時間とは寿命そのものではないでしょうか。 24時間とは地球の寿命の一部分、…

自然と経済活動

《経済活動とは》 今朝の朝日新聞で、人間の活動が少なくなって世界中で環境の変化があるという記事を読んだ。川の濁りはなくなり、汚染され曇っていた空気も なくなり、こんなにもきれいな景色だったのかと驚かされた。私たちが生きているだけで、ここまで…

コロナ騒動と日本を考えて

《コロナ騒動を振り替えってみて》 コロナが出て、もう3ヶ月が過ぎようとしている。 どうせすぐに収まるだろうと思っていたが、いつの間にやら、世界が大変なことになっている。 何か問題が起こる度に思うことだが、日本を仕切っていると思われる方々の対応…

花粉症とコロナ

コロナが流行して数週間たった。 同じくらいの時に、花粉症も辛くなってきた。 花粉症のために、マスクがほしいけれどどこにも売ってない。 耳鼻科には行ったから、薬をもらって耐えている。 けれど、鼻水は止まらない。 かみ続けてたら、膜が張ったように聞…

見方を変えるには

目線を変えると、新しい発見がたくさんある。 物理的な目線でも精神的な目線でも変えることで、気がつかなかったことに気付くようになる。 だけど、やってみると意外と分からないことが多い。 というのも、自分の考え方の癖があるからだ。 その癖を抜きにし…

お金が欲しい

給料あげるには、売り上げあげる、売り上げあげるには買ってもらう、買ってもらうには給料あげる。 懐に余裕が出来れば、いいなと思ったものを買うハードルが下がる。 こういうのってどこから手をつければいいの? 個人が努力して無理してでも買うべきなの?…

新しいこと

同じ事を言われる 何で同じ事を言われるんだろう 言われたことをできない できるようにしてない、そういうことなんだろうか 自分ではやってるつもりでも、それは自分の基準で他の人からはできてないとみられる 基準は人によって違うし、育ってきた環境によっ…

仕事と作業

仕事と作業は何が違うのだろう?作業の延長に仕事があるんだろうか?そもそも仕事が何か分からない作業は、やることだとして仕事は、何なの?仕事ができる、早いってどういうこと?もう分からない

したいこと

これから自分はどうなるのか考える。けれど、「なる」というより「したい」かなんだと思った。じゃあなんで、簡単に「したい」が出来ないのか、 気にすることがたくさんあるからだと思った。あれもこれも、あれしたらこっちが、これしたらあっちがというよう…

行きたくない仕事は何だろう?

《改めて考える仕事とは》仕事は仕える事って書くけど、 僕たちは何に仕えているのだろう? 会社?お客さん?政府?誰に仕えているのだろう? 社長?株主?上司?お客さん?仕えることは楽しいことだろうか? 付き合いや行きたくない飲み会は? 何で仕えてい…

仕事の失敗に隠れていること

《どんなときに失敗する?》日々、怒られたり、喧嘩になる前には 自分で勝手に考えて、相手の思ったことと違う行動をしていた。確認したり聞いたりすれば、解決することがほとんどだ。相手の言っていることが分からないわけじゃない。 しかし、結果だけを見…

お金

人は何にお金を払っているんだろう買う物の値段は何で出来てるんだろう逆に何でお金を貰えるんだろう何に対してお金は支払われるんだろうどちらにしてもその値段は適正だろうか

物の見方

男女で物の見方に差があるらしい男性は自分に近いものは見つけにくく女性は自分の目線より高いものに 気付きにくいというふと、思ったことだが、これって日々の生き方に通じるんじゃないかと簡単に分けると男性は先を見て、女性は現実を見る みたいなこと良…

会社、組織と人体

人間の身体と会社、組織は非常に似ていると今日、思った頭から指先、内臓機能まで会社、組織と照らし合わせたらどこまで似かようのだろうさらに、精神、心は何に置き換えられるだろう法人と呼ばれる意味が分かってきた気がする

ブログを立ち上げてみて

《振り返り2018年10月》 分かったことは、・書きたいことが急に思い浮かばない・沢山書けない・言いたいことがまとまらない何かを伝えることってホントに難しいと実感しました。《振り返り2020年5月》 半年くらいブランクがありましたが、初めてブログを立ち…